Check out what’s new from Firebase at Google I/O 2022.
Learn more
フィードバックを送信
Firebase コンソールから Firebase Test Lab を使ってみる
このガイドでは、Firebase コンソールを使用して iOS テストを実行する方法について説明します。
ステップ 1. Firebase プロジェクトを作成する
プロジェクトをまだ作成していない場合は、Firebase コンソール に移動して、新しい Firebase プロジェクトを作成します。
注: 共有された Firebase プロジェクトで作業している場合は、プロジェクトの所有権または編集権限が必要です。
ステップ 2. テストをアップロードして実行する
XCTest の実行
Firebase コンソール で Test Lab を開きます。
初めてのテストの場合は、[iOS] の下で [使ってみる ] をクリックします。初めてのテストでない場合は、[テストを実行 ] をクリックし、[XCTest の実行 ] を選択します。
[参照 ] をクリックし、作成した .zip
ファイルを探します。
テストの対象とする各デバイス、バージョン、方向、ロケールのチェックボックスをオンにします。
[テストを開始 ] をクリックします。
ゲームループ テストの実行
Firebase コンソール の Test Lab ページで、[最初のテストの実行] > [iOS ゲームループ テストの実行] の順にクリックします。
[アプリのアップロード ] セクションで [参照 ] をクリックし、アプリの IPA ファイルを選択します(まだ作成していない場合は、アプリに IPA ファイルを生成 します)。
省略可: 一度に複数のループ(シナリオ)を実行する場合や、特定のループを選択して実行する場合は、[シナリオ ] フィールドにループ番号を入力します。
たとえば、「1-3、5」と入力すると、Test Lab はループ 1、2、3、5 を実行します。デフォルト([シナリオ ] フィールドに何も入力しない場合)では、Test Lab はループ 1 のみを実行します。
[デバイス ] セクションで、アプリをテストする物理デバイスを 1 つ以上選択し、[テストを開始 ] をクリックします。
ステップ 3. テスト結果を調査する
テストが開始されると、テスト結果ページに自動的にリダイレクトされます。選択した構成の数と、テストに対して設定されているテスト タイムアウト時間によっては、テストの実行に数分かかることがあります。テストが完了すると、テスト結果を確認できます。テスト結果の見方については、Firebase Test Lab の結果の分析 をご覧ください。
フィードバックを送信
Except as otherwise noted, the content of this page is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 License , and code samples are licensed under the Apache 2.0 License . For details, see the Google Developers Site Policies . Java is a registered trademark of Oracle and/or its affiliates.
Last updated 2022-04-29 UTC.
[{
"type": "thumb-down",
"id": "missingTheInformationINeed",
"label":"必要な情報がない"
},{
"type": "thumb-down",
"id": "tooComplicatedTooManySteps",
"label":"複雑すぎる / 手順が多すぎる"
},{
"type": "thumb-down",
"id": "outOfDate",
"label":"最新ではない"
},{
"type": "thumb-down",
"id": "translationIssue",
"label":"翻訳に関する問題"
},{
"type": "thumb-down",
"id": "samplesCodeIssue",
"label":"サンプル / コードに問題がある"
},{
"type": "thumb-down",
"id": "otherDown",
"label":"その他"
}]
[{
"type": "thumb-up",
"id": "easyToUnderstand",
"label":"わかりやすい"
},{
"type": "thumb-up",
"id": "solvedMyProblem",
"label":"問題の解決に役立った"
},{
"type": "thumb-up",
"id": "otherUp",
"label":"その他"
}]
ご意見をお聞かせください