このページでは、Firebase での課金の仕組みや、他の Google サービスとどのように連携するかなど、Firebase のお支払いプランについて説明します。
Firebase には、料金不要の Spark プランと従量課金制の Blaze プランの 2 種類のお支払いプランが用意されています。各プランの概要は次のとおりです。詳細については、以降のセクションをご覧ください。
Spark のお支払いプラン
利用を開始する場合や、 |
Blaze のお支払いプラン
請求先アカウントを追加すると、追加のサービスの利用や、 |
---|---|
無料の Firebase プロダクトおよび機能の完全な使用 | 無料の Firebase プロダクトおよび機能の完全な使用 |
有料の Firebase プロダクトに対する無料の使用量割り当て* | 有料の Firebase プロダクトに対する無料の使用量割り当て* |
有料の Firebase プロダクトの従量課金制料金での追加使用 | |
Cloud Functions へのアクセス
(無料の使用量割り当て、以降は従量課金制料金での追加使用) |
|
有料の Google Cloud プロダクトと機能へのアクセス | |
*使用しているプロダクトによって、Spark プランと Blaze プランで利用可能な無料割り当ての量が異なる場合があります。詳細については、こちらのよくある質問をご覧ください。 |
各お支払いプランのプロダクトごとの内訳については、Firebase の料金ページをご覧ください。このページでは、無料の Firebase プロダクト、無料の使用量割り当て、Firebase プロダクトの従量課金制料金について説明しています。
また、ほとんどの Firebase プロダクトには、使用量、割り当て、料金に関するプロダクト固有のドキュメントが用意されています。プロダクトの使用から請求までに関する例を多く紹介しています。Firebase ドキュメントのプロダクト セクションにアクセスして、このような情報をご確認ください。
次の図は、料金プラン(および請求先アカウント)がプロジェクトおよびアプリとどのように関連付けられているかを示しています。
Spark のお支払いプラン
お客様がアプリ開発の初期段階にある場合は、無料の Spark のお支払いプランから始めてください。ほとんどの Firebase 機能を今すぐに使用できます。お支払い情報を設定する必要はありません。
また、FCM や Crashlytics など無料の Firebase プロダクトのみを使用する場合は、本番環境アプリで Spark プランを使用できます。
Spark プランの内容
Spark プランでは、次のサービスにアクセスできます。
- 無料の Firebase プロダクトおよび機能の完全な使用(ソーシャル ログイン メソッド、FCM、Crashlytics など)
- 有料の Firebase プロダクト(Cloud Firestore、Cloud Storage、Hosting など)に対する無料の使用量割り当て
サンプル事例
Spark プランにおける使用状況と請求の例を次に示します。
例 1: アプリで Remote Config、Cloud Messaging、Crashlytics を使用している。この 3 つのプロダクトのすべての機能は、アプリユーザー数が数百万単位であっても無料でご利用いただけます。
例 2: アプリでカスタムの Authentication、Crashlytics、Cloud Firestore を使用している。カスタムの Authentication と Crashlytics のすべての機能をご利用いただけます(ユーザー数は問いません)。さらに、Cloud Firestore ドキュメントの書き込みは毎日 20,000 回、ドキュメントの読み取りは 50,000 回まで無料でご利用いただけます。
Spark プランに関する重要事項
Spark のお支払いプランに関する注意事項は次のとおりです。
いずれかのプロダクトで 1 か月あたりの無料割り当ての上限を超えた場合、その月の残りの期間にそのプロダクトを使用できなくなります。
これは、その Firebase プロジェクトに登録されているすべてのアプリに適用されます。
このプロダクトを再度使用するには、次回の請求期間になるまで待つか、Blaze お支払いプランにアップグレードする必要があります。
有料の Google Cloud プロダクトと機能(Pub/Sub、Cloud Run、Analytics の BigQuery ストリーミングなど)は、Spark プランのプロジェクトでは利用できません。
Blaze のお支払いプラン
プロジェクトで、有料サービスで提供される機能を使用する必要がある場合は、従量課金制の Blaze お支払いプランに切り替えます。Blaze プランが適用される Firebase プロジェクトには Cloud Billing アカウントがリンクされます。これにより、プロジェクトとアプリでより多くのサービスをより高い使用量レベルで利用できるようになります。
Blaze プランの内容
Blaze プランでは、次のサービスにアクセスできます。
無料の Firebase プロダクトおよび機能の完全な使用(ソーシャル ログイン メソッド、FCM、Crashlytics など)
有料の Firebase プロダクト(Cloud Firestore、Cloud Storage、Hosting など)に対する無料の使用量割り当て
有料の Firebase プロダクトの従量課金制料金での追加使用
Cloud Functions for Firebase に対する無料の使用量割り当て、以降は従量課金制料金
有料の Google Cloud プロダクトと機能(Pub/Sub、Cloud Run、Analytics の BigQuery ストリーミングなど)へのアクセス
有料プロダクトの使用に関して、Blaze プランの無料の使用量割り当てを超えない場合、これらのプロダクトに関する課金は発生しません(Cloud Functions を除く)。無料の使用量割り当てを超えた場合は、使用したリソースに対してのみ料金が発生します。そのため、Blaze プランは「従量課金制」プランと呼ばれます。
サンプル事例
Blaze プランにおける使用状況と請求の例を次に示します。
例 1: アプリで Remote Config、Cloud Messaging、Crashlytics を使用している。この 3 つのプロダクトのすべての機能は、アプリユーザー数が数百万単位であっても無料でご利用いただけます。
例 2: アプリでカスタムの Authentication、Crashlytics、Cloud Firestore を使用している。カスタムの Authentication と Crashlytics のすべての機能をご利用いただけます(ユーザー数は問いません)。さらに、Cloud Firestore ドキュメントの読み取りは毎日 50,000 回、ドキュメントの書き込みは 20,000 回まで無料でご利用いただけます。
ただし、プロジェクトでの Cloud Firestore の使用量が 1 日の割り当てよりも多い場合は、50,000 回および 20,000 回を超えたその日の読み取り / 書き込みに対して課金されます。
Blaze プランに関する重要事項
Blaze のお支払いプランに関する注意事項は次のとおりです。
使用しているプロダクトによって、Spark プランと Blaze プランで利用可能な無料割り当ての量が異なる場合があります。詳細については、こちらのよくある質問をご覧ください。
ほとんどの Firebase プロダクトと機能には、日単位の使用量に基づく割り当てと料金が設定されていますが、月単位あるいは時間単位の使用量に基づくものもあります。たとえば、Cloud Functions には毎月リセットされる無料枠がありますが、Cloud Firestore と Cloud Storage には毎日リセットされる無料枠があります。詳細については、こちらのよくある質問をご覧ください。
Google Cloud Billing 個のアカウント
プロジェクトが Blaze お支払いプランの場合、プロジェクトは Google Cloud Billing アカウントにリンクされます。 Cloud Billing アカウントに関する主な点は次のとおりです。
Cloud Billing アカウントには、お支払い方法を設定する必要があります。お支払い方法として、クレジット カードやその他のお支払い方法を選択できます。詳細については、Cloud Billing のドキュメントをご覧ください。
複数の Firebase プロジェクトを 1 つの Cloud Billing アカウントにリンクできます。これらのすべてのプロジェクトには、Blaze お支払いプランが適用されます。
Firebase と Google Cloud を初めて使用する場合は、$300 のクレジットと無料トライアル用 Cloud Billing アカウントを利用してサービスを試せるかどうか確認してください。
お支払いプランの切り替え
Spark から Blaze へのアップグレード
Firebase コンソールで Blaze のお支払いプランにアップグレードできます。
あらゆる場合において、Firebase プロジェクトを Blaze お支払いプランにアップグレードすることは、Cloud Billing アカウントを基盤となる Google Cloud プロジェクトにリンクすることを意味します。
以下のアクションを行った場合、あるいは以下の状況の場合、お支払いプランが Spark から Blaze に自動的にアップグレードされます。
Google Cloud コンソール内から Cloud Billing アカウントをプロジェクトにリンクする
同じプロジェクトで Google Cloud サービス(Pub/Sub や Cloud Run など)または Google Maps API を使用する
たとえば、Google Cloud コンソール内から Google Cloud サービスの使用を開始する場合、Cloud Billing アカウントをリンクする必要があります。この操作により、Firebase のお支払いプランが自動的に Blaze プランにアップグレードされます。
プロジェクトが Spark から Blaze にアップグレードされた場合に発生する影響に注意してください。
- 使用しているプロダクトによって、Spark プランと Blaze プランで利用可能な無料割り当ての量が異なる場合があります。詳細については、こちらのよくある質問をご覧ください。
Blaze から Spark プランへのダウングレード
Firebase コンソールで Spark のお支払いプランにダウングレードできます。
以下のアクションを行った場合、あるいは以下の状況の場合、お支払いプランが Blaze から Spark に自動的にダウングレードされます。
Google Cloud コンソール内からプロジェクトと Cloud Billing アカウントのリンクを解除する
プロジェクトにリンクされている Cloud Billing アカウントを閉鎖する
Cloud Billing は、支払いステータスや履歴に基づいてアカウントを閉鎖できることに注意してください。Cloud Billing の問題を解決する方法を確認する。
プロジェクトが Blaze から Spark にダウングレードされた場合に発生する影響に注意してください。
プロジェクトは、Analytics の Pub/Sub、Cloud Run、BigQuery ストリーミングなど、有料の Google Cloud サービスにアクセスできなくなります。
プロジェクトは、デフォルト以外の Realtime Database インスタンスやデフォルト以外の Cloud Storage バケットにアクセスできなくなります。
これらのインスタンスとバケットにあるデータは削除されませんが、データにアクセスできなくなります(つまり、アプリからの読み取り / 書き込みアクセス、コンソール アクセス、REST API アクセスがなくなります)。
アクセスを再度有効にするには、Blaze のお支払いプランにアップグレードしてください。
デフォルト以外のインスタンスやバケットからデータを削除する必要があるものの、Spark プランを継続する場合は、Firebase サポートにお問い合わせください。
新規または既存の Cloud Functions の新しいデプロイを実行することはできません。
使用しているプロダクトによって、Spark プランと Blaze プランで利用可能な無料割り当ての量が異なる場合があります。詳細については、こちらのよくある質問をご覧ください。
次のステップ
Firebase の料金に関するよくある質問を確認して、Cloud Functions for Firebase に関する課金など、具体的な状況に対する回答を確認する。
コードをテストして、使用量と支出レベルをモニタリングし、予算アラートメールを設定して、想定外の請求を回避する方法を確認する。