このクイックスタートでは、Firebase アプリ内メッセージングを設定して最初のメッセージを送信する方法を示します。
あなたが始める前に
Flutter 用の Firebase SDK をまだインストールしていない場合は、インストールして初期化します。
Firebase In-App Messaging SDK をプロジェクトに追加します
Flutter プロジェクトのルート ディレクトリから次のコマンドを実行して、Firebase アプリ内メッセージング プラグインをインストールします。
flutter pub add firebase_in_app_messaging
プロジェクトを再構築します。
flutter run
Firebase アプリ内メッセージング プラグインをインポートします。
import 'package:firebase_in_app_messaging/firebase_in_app_messaging.dart';
テスト メッセージを送信する
アプリのインストール ID を取得する
電力を節約するために、Firebase In-App Messaging は 1 日に 1 回だけサーバーからメッセージを取得します。これによりテストが困難になる可能性があるため、Firebase コンソールでは、オンデマンドでメッセージを表示するテスト デバイスを指定できます。
その試験装置は FID によって決定されます。アプリの実行時にコンソール出力を確認して、テスト アプリの FID を見つけます。
Android では、メッセージは次のようになります。
I/FIAM.Headless: Starting InAppMessaging runtime with Installation ID YOUR_INSTALLATION_ID
iOS では、ランタイム コマンド引数-FIRDebugEnabled
を使用してアプリを実行します。
- Xcode プロジェクトを開いた状態で、上部のメニュー バーから [ Product] > [Scheme] > [Edit scheme... ] を選択します。
- ポップアップするダイアログのArgumentsタブを開きます。
- [ Arguments Passed On Launch ] の下の [ + Add items] をクリックします。
- 新しく作成されたフィールドに「-FIRDebugEnabled」と入力します。
- [閉じる]をクリックしてから、アプリを実行します。
アプリの実行が開始されたら、Xcode コンソールのログで次の行を探します。
[Firebase/InAppMessaging][I-IAM180017] Starting InAppMessaging runtime with Firebase Installation ID YOUR_INSTALLATION_ID
テスト デバイスにメッセージを送信する
テスト デバイスでアプリを起動し、その Firebase インストール ID (FID) を取得したら、テスト メッセージを送信して Firebase アプリ内メッセージングの設定を試すことができます。
- Firebase コンソールでMessagingを開きます。
- これが最初のキャンペーンである場合は、[最初のキャンペーンを作成する] をクリックします。
- [ Firebase アプリ内メッセージ] を選択し、[作成] をクリックします。
- それ以外の場合は、[キャンペーン] タブで [新しいキャンペーン] をクリックします。
- アプリ内メッセージ を選択します。
- 最初のメッセージのタイトルを入力します。
- デバイスで [テスト] をクリックします
- アプリの Firebase インストール ID を [インストール ID を追加] フィールドに入力します。
- [テスト]をクリックしてメッセージを送信します。
Testをクリックするとすぐに、Firebase In-App Messaging からテスト メッセージが送信されます。メッセージを表示するには、テスト デバイスでアプリを閉じてから再度開く必要があります。
デバイスがテスト デバイスかどうかを確認するには、次のログ メッセージのいずれかを探します。
アンドロイド
I/FIAM.Headless: Setting this device as a test device
iOS
[Firebase/InAppMessaging][I-IAM180017] Seeing test message in fetch response. Turn the current instance into a testing instance.