Cloud Firestore を使用する前に、データベースの場所を選択する必要があります。待ち時間を短縮して可用性を高めるには、データを必要とするユーザーやサービスの近くにデータを保存します。この場所の設定は、プロジェクトのデフォルトの Google Cloud Platform (GCP) リソースの場所です。
デフォルトの GCP リソースの場所は、プロジェクトの作成時または場所の設定が必要な別のサービスの設定時に、以前に設定されている可能性があることに注意してください (以下を参照)。
デフォルトの GCP リソースの場所
アプリで利用できるいくつかのサービスには、プロジェクトのデフォルトの Google Cloud Platform (GCP) リソース ロケーションと呼ばれるロケーション設定が必要です。この場所は、場所の設定を必要とする GCP サービスのデータが保存される場所です。
次のプロダクトは、同じデフォルトの GCP リソース ロケーションを共有しています。
クラウド ファイアストア
デフォルトの GCP リソース ロケーションは、 Firebase Realtime Databaseには適用されないことに注意してください。クラウドストレージ
デフォルトの GCP リソース ロケーションは、デフォルトのCloud Storageバケットにのみ適用されることに注意してください。 Blaze プランを使用している場合は、それぞれが独自の場所を持つ複数のバケットを作成できます。Google App Engine (GAE) アプリ
App Engine アプリを設定すると、その場所はデフォルトの GCP リソースの場所を共有します。 Cloud Scheduler を使用する場合 (スケジュールされた関数を実行する場合など)、プロジェクトに App Engine アプリが必要です。
場所の種類
Cloud Firestore データをマルチリージョンロケーションまたはリージョンロケーションに保存できます。
場所がus-central
またはeurope-west
の App Engine アプリがすでにある場合、Cloud Firestore データベースはmulti-regionalと見なされることに注意してください。
マルチリージョン ロケーション
データベースの可用性と耐久性を最大化するには、マルチリージョンの場所を選択してください。
マルチリージョンの場所は、データベースの複数のレプリカが格納される定義済みの一連のリージョンで構成されます。各レプリカは、データベース内のすべてのデータを含む読み取り/書き込みレプリカ、またはデータの完全なセットを維持しないがレプリケーションに参加する監視レプリカのいずれかです。
複数のリージョン間でデータをレプリケートすることにより、リージョン全体が失われた場合でも、データを引き続き提供できます。リージョン内では、データはゾーン間でレプリケートされるため、ゾーンが失われた場合でもそのリージョン内でデータを引き続き提供できます。
Firebase は、次のマルチリージョン GCP リソース ロケーションをサポートしています。マルチリージョン名 | マルチリージョンの説明 | 読み取り/書き込み領域 | 証言地域 |
---|---|---|---|
eur3 | ヨーロッパ | europe-west1 (ベルギー)、 europe-west4 (オランダ) | europe-north1 (フィンランド) |
nam5 | アメリカ | us-central1 (アイオワ)、 us-central2 (オクラホマ - プライベート GCP リージョン) | us-east1 (サウスカロライナ州) |
地域拠点
地域の場所は、サウスカロライナなどの特定の地理的な場所です。地域の場所のデータは、地域内の複数のゾーンに複製されます。すべての地域の場所は、他の地域の場所から少なくとも 100 マイル離れています。
コストを削減したり、アプリケーションがレイテンシの影響を受けやすい場合に書き込みレイテンシを短縮したり、他の GCP リソースと同じ場所に配置したりするには、リージョン ロケーションを選択します。
Firebase は、次のリージョン GCP リソース ロケーションをサポートしています。地域名 | 地域の説明 | |
---|---|---|
北米 | ||
us-west1 | オレゴン | |
us-west2 | ロサンゼルス | |
us-west3 | ソルトレイクシティ | |
us-west4 | ラスベガス | |
northamerica-northeast1 | モントリオール | |
us-east1 | サウスカロライナ州 | |
us-east4 | バージニア北部 | |
南アメリカ | ||
southamerica-east1 | サンパウロ | |
ヨーロッパ | ||
europe-west2 | ロンドン | |
europe-west3 | フランクフルト | |
europe-central2 | ワルシャワ | |
europe-west6 | チューリッヒ | |
アジア | ||
asia-south1 | ムンバイ | |
asia-southeast1 | シンガポール | |
asia-southeast2 | ジャカルタ | |
asia-east2 | 香港 | |
asia-east1 | 台湾 | |
asia-northeast1 | 東京 | |
asia-northeast2 | 大阪 | |
asia-northeast3 | ソウル | |
オーストラリア | ||
australia-southeast1 | シドニー | |
このロケーションは Cloud Storage for Firebase をサポートしていません。 Cloud Storage for Firebase を使用する予定がある場合は、別の場所を選択する必要があります。 | メルボルン |
ロケーション SLA
Cloud Firestore のロケーション タイプによって、サービス レベル アグリーメント (SLA)の稼働率が決まります。
対象サービス | 月間稼働率 |
---|---|
Cloud Firestore マルチリージョン | >= 99.999% |
Cloud Firestore リージョナル | >= 99.99% |
ロケーション料金
Cloud Firestore のロケーションによって、データベース オペレーションのコストが決まります。
リージョンごとおよびリージョン タイプごとの料金の包括的な説明については、 「Cloud Firestore の請求について」を参照してください。
プロジェクトの場所の設定を表示する
Firebase コンソールで、プロジェクト設定に移動します。
次のステップ
- 特定の場所に Cloud Firestore データベースを作成するには、Cloud Firestore を使ってみる にアクセスしてください。
- 待ち時間、可用性、耐久性の要件を満たすアプリケーションの構築について詳しくは、地理と地域を参照してください。